2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

絶対?

■[無断リンク]無断リンクの話の続きと、私が無断リンク禁止派が嫌いな理由 - 猫と重金属?技術系 そちらでコメントしていながら更にトラバするのは失礼かとも思ったけど、別の話をするのに敢えてこういう形を取りました。 、「『(無断)リンク禁止』という…

そのコメント支持

■[雑記][著作権]インターネットの世界が、一つ崩壊しようとしている(コメ欄) - novtan別館 dic 『過剰反応しすぎ。 ブログで著作権問題を語っている人って、著作権侵害の常習者で少しでも自分の罪(罪悪感)を減らしたい人なんだよね。 インターネット終了…

条件を飲んでる人が、外野からケチつけられる筋合いがあるのか?

無断リンク禁止のはなし :ekken URIをリンクタグ<a href="http://なんちゃら">ほげほげ</a>で括らなければ良いとか、または言及先を簡単に特定できる検索語を並べ立てて紹介する、といった人も結構いたりする。彼らには悪意があるわけではなく、あくまで「言及先のサイト主の希望に沿って無…

構ってチャン

はてなブックマーク > 猫と重金属?技術系 - 無断リンクの話の続きと、私が無断リンク禁止派が嫌いな理由 2007年09月16日 ekken 無断リンク コメント欄に蛆虫みたいなのが。 陰口構ってチャン しかし、蛆虫だ何だと、よほど喧嘩したいらしいな。 俺喧嘩は受…

対案は必要

■「対案を出せ」論法について - モジモジ君の日記。みたいな。 対案がなきゃ批判しちゃイカン等と言論封殺する気はないけど、対案も何もなく批判されても何の発展もないんですよねー。 しかも、その批判が噛み付きのようなものだっだら、噛み付かれた・貶め…

なんかすげぇ、

■[無断リンク]「面倒だから駄目」という要約はあながち間違っていませんが(コメント欄) - 猫と重金属?技術系 rag_enさんって人、なかなかやるなぁ。。 (自分ではあまり絡みたくないけど、、) http://d.hatena.ne.jp/catandheavymetal/20070916/p1#c119011…

長文失礼しました、じゃなくて、

ネットで見かける聞き飽きた言い訳 - アルファルファモザイク 1021 学名ナナシ :2007年09月11日 18:10 「長文失礼しました」って10年ぐらい前のインターネッツだとマナーの範疇だったんだがな 読み込みの関係で 冒頭で「長文失礼します」がマナーでしょ。 …

そっか、、パスワード制にするだけじゃなく、

宣伝の為のサイトをつくって、そこからpingを飛ばせばいいのか。 そしてパスワードを与えて見てもらい、悪意のある者気に食わない者はパスワード変更時に排除する、と。 まぁ宣伝サイトを荒らされて潰される可能性もあるけど、、 少なくとも本体のサイトは守…

おおむね同意

anond:20070908214531 - はてな匿名ダイアリー 全てのISPの「ホームページスペース」や「無料サイト」が.htaccessやCGIを許可してたなら、もっと違ってたと思うよ。 ただ、そのまま許可というだけでは、ブログサービスには合わないと思う。 (プライベートモ…

だから集めてるんだって

はてなブックマーク > EKKEN あんたかて「えっけん」やろ? うちかて「えっけん」や。ほな、サイナラ。 2007年09月21日 waseda23 仲良くしないか キチガイとか言うからキチガイが集まるんだって 2007年09月21日 ekken ekken またキチガイが出てきましたッ!!

ピーマン嫌い

2007年09月22日 kana-kana_ceo 無断リンク禁止, 公開することのリスク リンクされるのが嫌っていうのは、ピーマンが嫌いっていうのと、どう違うのか。 / ピーマン禁止。 / Web は荒野なので、その厳しさは身をもって知ることになる。のだが、学校で教えたっ…

それ何ですかぁ?

はてなブックマーク > ネットでのつまらない話 - リンクフリー派にも問題があるから批判せざるを得ない 2007年09月21日 otsune netwatch 同意。どんな技術も悪意に応用して使う事は出来る。誰にも「中国語でWeb書かれると不快」「カラスが黒いので不快だ」と…

敢えて対策を打つのなら、

ネットの匿名性 - hal* log 総務省は27日、自殺サイトなど「有害情報の温床」ともいわれるインターネットを健全に利用するために、ネットが持つ匿名性を排除し、実名でのネット利用を促す取り組みに着手する方針を固めた。匿名性が低いとされるブログ(日…

匿名日記に書くってことは、

別に議論したいとは思ってないんでしょ? ↓ はてなブックマーク > 煩悩是道場 - 増田でエントリを起こしている人と議論を続ける事の困難さ 2007年09月20日 hejihogu 増田, コミュニケーション 増田に書かれた発言がおっかけにくいってのは非常にそう思う。議…

こういうブクマって何がしたくてやってるの?

2007年09月20日 ekken 揉め事 対決構ってチャン!! とりあえずぴーちゃの人は他人に理解できる日本語をかけるようにがんばれ! 全力でがんばれ!! 構ってちゃん越権が場外でアピール。 「越権に理解できる言葉=日本語ではない越権語」は全力でがんばった…

単に、

anond:20070914221601 - はてな匿名ダイアリー 良くないことを性別のせいにしてグチってるだけのような気がする。 そんなネガティブな考えを改善するだけでも、この人が感じている差を縮めることができるのに。。

無断リンク問題で否定しようのない事実

■[無断リンク]リンクフリー派にも問題があるから批判せざるを得ない - ネットでのつまらない話 ↑の記事では、タイトルの話に加え、「二択なら」という仮定での自分自身の考えも織り交ぜたのでグダグタになってしまった。 「無断リンク禁止派かリンクフリー派…

はてブで紹介されていた記事

リンクに関する詳細 - Personnel せっかく紹介してもらったのだが、見ても萎えるだけだった。 「最低な屑サイト」という誹謗に問題があります。リンクするかしないかは全く関係ありません。 関係あるよ。その誹謗中傷の尻馬に乗りたい嫌がらせ屋を呼び寄せる…

大人と言っても、

大人の女性が男性を選ぶ要素 - マ儿コの日記 大人になった女性が男性を選ぶときの要素は、ずばり言うと 性格 生き方(含む社会的地位及び経済) 広義のセックス 性的魅力 たぶんルックスもこれ? だと思う。 カッコ部とか、たぶんって付いてる所が、歳食った…

リンクと、付随する発言・コメントは分けるべきか、

真っ先に自分の考えから言うと、分けるべきだとは思わない。 それぞれのリンクには、それぞれに何らかの意図があり、その意図は付随する発言・コメントによる所が大きいからだ。 それを分けることは、リンクの意図を分けることになり、みんな同じリンクとなる…

リンクフリー派にも問題があるから批判せざるを得ない

無断リンク禁止派には問題があると思う。 リンクフリー派が指摘している問題点についても、ある程度は認めている。 それは無断リンク禁止したい人たちが考えればいいことで、私の知ったことではない。 私は無断リンク禁止サイトに無断リンクしようとは思わな…

他人を嫌うこと?

■嫌う人・嫌われる人 先輩が嫌いだ、先公が嫌いだといわれても、私にはどうしてその嫌われている人が嫌っている人の琴線にふれているのかわからなかった。 (中略) 私は誰かを嫌うという意思表示を控えていく主義だった。しかし、ある日のことだ「&&&(私…

書き手への信用が必要か?

揉め事とは関係ないけど… - heartbreaking. 、「その視点は持ってなかった!」と本気で驚かされる記事も多いので、マンネリ化したはてな村の中ではキラリと輝いて見える事も多い。 (中略) 彼の一体何を信用すれば良いのか、読者としてはかなり困惑している…

俺って、、

■[越権]なえた、 越権基準で、 Marco11さん → 頭のおかしい人 (断言) 俺 → 頭おかしいんだろうか (?付き?) 俺が越権に近いということかぁ!!!!? まぁリンクフリー論みたいな香ばしい話に突っ込みまくる俺は、越権に近いんだろーなー。。 我ながら恥ずか…

立ち位置の補足

■[無断リンク禁止]私の立ち位置? 無断リンクを禁止して良いか否かと言えば、禁止して良いと思う。 リンクが元でサイトの運営が不可能なほど妨害されることがあるのだから、それを嫌がるのは合理的な理由があると思う。 言わば、ネット上での生存権の問題と…

なえた、

はてなブックマーク > 知的好奇心解放 - マ儿コの日記 - アクセス数アップのためにブログを書いている人に質問 2007年09月14日 ch1248 はてな周辺, 身体と精神, *資料 これでえっけんさんが「暇潰し」とか「答える義務は無い」と返答したらすごく萎えるな。 …

リンクは権利だ?

権利と言うなら、法律に権利として明記されているはずだ。 そうではないものを権利とは言わない。 リンクによって参照することが本当に権利であれば、リンクされた後でプライベートモードにすれば、それは違法行為ということになる。 リンクを拒否するツール…

参照とは?

無断リンク問題の議論でよく言われる参照とはどういう意味か。 正確に言えば、どういう意味で使われているのか。 Web辞書で見ると「てらしあわせること」とある。 まぁ、言及記事と言及先を照らし合わせるのはおかしくはないか。 プログラム用語で言えば、先…

求められているのは、

はてなブックマーク > 風のコメ - 「無断リンク禁止」の表示に気付いていながら、無断リンクするやつってアホじゃ... 2007年09月09日 ekken 無断リンク "外部からリンクできないような仕掛けを施したサービスに商機があるよね" そういうサービスは既にあるの…

何の問題になるんだか、、

■[無断リンク]問題は「『無断リンク禁止』が一般的になる」事ではない。 - 猫と重金属?技術系 、「別にうちはリンクフリーだからどうでもいいんだけどさー、でも人が嫌がってるのにリンクするのはよくないよねー」とか言う人の方が罪が重いと思っています。…