無断リンク問題

本当に価値があって、

■[無断リンク]無断リンクお断りサイトにリンクを貼ること http://d.hatena.ne.jp/ghostbass/20070210/1171134606 参照すべき価値があるからリンクを貼るだけなのになんでストーカー呼ばわりされないかんの。 本当に価値があると思っているなら、ただ反対はし…

突っ込み

■無断リンク禁止は一般常識ではないが…… 20:17 http://d.hatena.ne.jp/kana-kana_ceo/20070210/1171106229 「リンクは許可不要」が一般常識なら、「無断リンク禁止」は特殊常識です。特殊常識は強要してもイイ常識のことなんです。 批判は望まないので、この…

関係ねーやん。

無断リンク禁止を感情論で語ってはいけない。 http://yoshiori.org/blog/2007/01/post_186.php 例えば、無断リンク禁止が一般概念として浸透してしまうと、 どういう事が起きるか? フィッシングサイトや 架空請求のサイトで 「裁判所からの通達です」 みた…

当方のスタンス

人様にばかり突っ込みを入れるのもアレなので、私自身のスタンスをまとめて記しておきます。 ・無断リンクを(一応でも)容認するのは、多少なりとも容認すべき理由があるからだ。 よく「リンクフリー論は絶対正しく無断リンク禁止は間違っているが、(お情…

はてブに反応

■[無断リンク問題][文化圏]それでも、 http://d.hatena.ne.jp/Pcha00/20070115/p5 に対する、 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Pcha00/20070115/p5 2007年01月16日 NOV1975 無断リンク わからないでもない。「悪意」の存在を立証できない…

いや何で、

不愉快な「無断リンク禁止」 [ソフトウェア/PC関係] http://blog.so-net.ne.jp/yassblog/2007-01-14-3 Internetという仮想世界では,URLが分からないと見に来られないわけで,リンクを張るということは宣伝してあげることに等しい。何でこっちが「宣伝させて…

それでも、

■[misc]それが正しい主張だと信じているあなたもつい声高に、居丈高になっていないか http://d.hatena.ne.jp/wetfootdog/20061018/p1 ディープリンクだろうとなんだろうと、ブックマークできるものはなんでもブックマークしていく。ブックマーカーとしてはそ…

ちょっとした言及

拙記事「リンクは自由派の方が楽ではある。」(http://d.hatena.ne.jp/Pcha00/20070107/p2)が、こちらの方で参考記事として挙げていただいてるようだ。 ■[駄文]ブログは侵すべからざる聖域と言えるのか? ttp://d.hatena.ne.jp/side444/20070111 追記(同日)…

法的には潰し行為OK?

個人のブログに無断リンクを張って広く公開する行為は違法? http://azby.fmworld.net/soho/column/pc_law/index4_p2.html?sohofrom=navifollowpage もちろん、誹謗中傷のコメントを書き込むなどして、ブログ自体を閉鎖に追い込んだりする悪質なユーザーも少…

リンクの問題と言うより、

無断リンクはかならずしも合法ではない http://nagablo.seesaa.net/article/31042315.html リンクの問題ではなく、タイトルや本文の引用の話ってことか? しかし、リンクが禁止されていることに気がついている者がリンクを張る行為は別である。たとえばいわ…

リンクは自由派の方が楽ではある。

と言うか、無断リンク禁止のような「ローカルルール」をつくって他人に守らせるには、多少なりともコストがかかるということです。 行政だって法を守らせるのに多大なコストを費やしている。(尤も、人様の税金ではあるが、) 特に、リンクされることは自分…

有益性云々以前の問題として、

>>Think No.21 有益性のない「無断リンク禁止ページ」へのブックマーク http://btxt.jugem.jp/?eid=21 そちらの記事の文量を割くまでもなく、単なる嫌がらせリンクですからねー。 (強いて付け加えれば、潰しリンクという程度) 有益性どころか、ひとかけら…