リンクは自由派の方が楽ではある。

と言うか、無断リンク禁止のような「ローカルルール」をつくって他人に守らせるには、多少なりともコストがかかるということです。
行政だって法を守らせるのに多大なコストを費やしている。(尤も、人様の税金ではあるが、)


特に、リンクされることは自分で防げないので、無断リンク禁止はどこまでもコストがかかる。


無断リンク禁止サイトを狙い撃ちするリンクや、嫌がらせコメントを付ける等の「潰しリンク」の類は、公の場に出る人間としては常識に反する。と私は思うし、他にも思ってそうな人は確実にいる。
しかし、そんなのは常識ではない。嫌がらせだろうがデタラメだろうがネット上のリンク・発言は自由勝手だとおっしゃる人もいる。
そして、はてブを中心に無断リンク禁止サイトを潰すのが流行っているらしい。
それらを、自身で説得し、自身で力を行使し、自身でやめさせなければならない。


それで、結局は力で訴えるしかないだろう。
その場合も圧倒的に不利だ。


まず、数の力を集めるのに、無断リンク禁止の状態では無理がある。
助け舟の一つでも出してやりたいとは思うが、私自身の無断リンク禁止主義者ではないので、許可を得てまでリンクしてもめごとに加わろうとは思わない。
似たような人も多いだろう。
そして、潰しリンクを批判する意見はバラバラなまま、潰し屋連中は一つ一つのサイトに群がって順次潰していく。


はてブスタイルのソーシャルブクマに訴えるのは一つの手だと思う。
tinycafeの人のアイデア連投が荒らしと言われているが、荒らされても仕方あるまい。
荒らしリンクをずっとのさばらせ続けているのだから。
サービス会社として、早々に何らかの対処をすべきだっただろう。


もっと突っ込むなら、一人一人のサービスに侵入して改ざん行為でもしてみたり、リアルの人間を特定して締め上げる必要まであるかも知れない。
↑は極端すぎではあるが、要するに力を行使するとはそのようなことになる。


ここまでは、自分は絶対に無断リンクしないというシングルスタンダードを貫く時の話。
相手が仕掛けてくるなら、相手に無断リンクするというのは有りだ。
無断リンクに対しては、反撃目的でこちらからも無断リンクします」ぐらいをルールに付記しておくといいだろう。
これで、数の力で一方的に潰される状況はいくらか緩和されるかも知れない。
潰されないで済むとはとても言い切れないが。。
ダブスタを気にするような余裕をかましていると確実に負ける。それは言えるだろう。


だらだら書いてしまったが、要は冒頭の通りだ。
無断リンク禁止を掲げるなら、それは自分たちで努力して守らせなければならない。
守るのが当然なんて思っていたら早々に潰されて終わるのがオチだ。


追記(2007.01.09):
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Pcha00/20070107/p2

2007年01月08日 ekken 無断リンク, link ただリンクしているだけのことを「潰し屋」と考えるのは異常だ

「ただリンクしただけ」ではないものを「ただリンクしただけ」と称する、お得意の捻じ曲げ正当化。


しかし、潰し行為を捻じ曲げ理屈で正当化するのがバカみたい。
つーちゃんの方々でさえ潰し行為は潰し行為と認識できるのに、、


追記2(同日):
つい書き忘れた。
「まー、コストかけて頑張るよりはリンクフリーにした方が楽である。少なくとも『無断リンク禁止』のキーワードで狙い撃ちされることはなくなる分、被害は減るし。。」
と書くつもりのタイトルだったのだけど、