違うと思うけどね

■ネットの議論における礼儀、相手の尊重 - はてな匿名ダイアリー

単に、無闇に攻撃的な論調を避け、礼儀正しいコメントを心がけましょう、という事。

不必要に攻撃的である必要はないけどね。(* 1)


ただ、礼儀正しく見せれば良いか、と言うとそれは違うと思う。
言葉が丁寧だったり、儀礼的な礼儀がきちんとできていても、本文に攻撃的な意味合いが込められていては、当然攻撃されているように見えるからだ。
と言うより、攻撃しているという事実は微動だにしていない訳である。

もっと一般に、ブログでは相手の人格を尊重した言及がなされるべきだと思う。口調が多少柔らかくなった所で、論理的な矛盾が起こるわけではあるまいし 。

同じことだが、、
相手の人格を尊重すること自体には異論はない。
が、口調が多少柔らかくなった所で、相手の人格を尊重したことにはならない。
それはせいぜい、ギャラリーから見て見映えがよくなる程度のものだ。


相手の人格を尊重しようとするのなら、まずは相手の記事・相手の論理を尊重することだ。
相手の言ってることはまるっきり無視、あるいは反論しやすい言葉だけつまんで否定。そして一方的に自分の論理を押し付けて相手を全否定。。では、いくら口調だけ柔らかくしても、相手への尊重・敬意など全くありはしない。


自分の論理を見てもらいたかったら、それを前提に相手を否定したりしない。
相手の論理が間違っているなら、どこがどう間違っているか丁寧に、指摘する部分以外はむやみに否定しないようにして、相手をきちんと納得させる。間違っていることをきちんと説明・証明できなかったら、一時的にでも自分の間違いを認めて引く。
これくらいできたら、相手を十分尊重しているといえるだろう。(* 2)


まぁ、もっと基本的なことは、相手の言ってることをきちんと読み取ろうとすることだろう。
これがなくては何もはじまらない。
ハナっから「さっぱりわからん」とかほざいて会話しようとしないのは論外。
ならばスルーの方がまだマシ。


やたらと質問が多いのも何だかなー、と思う。
質問が多いときは、相手の言ってることを理解しようとするのではなく、何とか相手に矛盾することを言わせて叩こうとしている場合が多いように思う。
少なくとも私は、多量の質問をぶつけてくる人で、本当にこちらの言い分を理解しようとしている人を見たことがない。
無論、そんな姿勢が相手を尊重などしてるはずがない。


  1. この日記ではコンセプト上、最低でも相手が攻撃的である分、こちらも攻撃的になる必要がある。又、相手が一見丁寧そうに見せながら攻撃してきたときも、それが攻撃であることをはっきり示す為にこちらがわかりやすく攻撃的になる必要がある。
  2. 自分でできているかと言うと、あまりできていないと思う。ゆえに「もっと基本的なことは〜」と言う風に話を持っていった。