感情と論理以外で、

id:ithappensさんの記事。
げどーん : ■感情的に正しいような気がしたけど
http://d.hatena.ne.jp/ithappens/20060321/1142941332


感情と論理だけで語るのなら、正当・不当は言えないと思う。
そこには各自の意見があるというだけ。


強いて言えば、明らかな論理矛盾は不当と言っていいかも知れない。
しかし矛盾なんてのは世の中いくらでもあり、大きな意図の前に小さな矛盾は付き物でもある。
矛盾をもって全て不当とするのは限界があるかも知れない。


で、正当・不当を言うなら、倫理・道徳が不可欠だと思う。
むやみに他人を侵害することは不当なことだと考えるからだ。


倫理・道徳にも揺らぎがある。文化が変わればそれらは変わる。
その辺が難しく、下手すると感情論の一部として切り捨てられたりもする。
しかし、現代日本人に限って言えば小中学校で道徳の勉強をしている。その範囲の道徳は十分共有できるはずで、それすら無視するようなご意見は切り捨てられても仕方ないと言ってよいと思う。


倫理・道徳の入る余地がなければ、次は有益・無益・損得であろう。
どれだけ多くの人に有益か、世の中にとってどれだけ有益か、あるいは無益か。
それは意見の優劣の尺度になると言ってよいのではなかろうか。


趣旨 :
感情・論理だけで正当・不当は言えない。
それを言うなら、倫理・道徳が必要と考える。