ぐぐれ

以前、某所で「無断リンクが良くないという考えが常識化してる」と言ったら、はてブコメで噛み付かれた。
常識でも何でもないのだそうだ。
少なくとも、数年間多くのHPを見ていれば、多くの所で何らかの形で無断リンクに触れていたので、常識か否かと言えば常識と言えるのだが、そんな話は知ったことではなかったようだ。


それは今回どうでもいいのだが、これよりはるかに常識でも何でもないことがある。
ぐぐれ! ってやつだ。


あくまで常識だと言うなら(誰となく)、上司や親にでも「ぐぐれ!」と言いまくってみるといい。


ん? もののわかっていない目下の者に言う言葉?
。。。そうですか。。
でも、もののわかってない人に、ぐぐれの意味も知らせずに言って、何の意味があるんですかね〜。。


いちいち人に聞いてばかりいるより、自分で調べた方が身になってよいのは確か。
だが、それは「より良い」ことではあっても、「そうしなければならない」ことではなく、ましてやそれで常識とはなりえない。
せいぜい「より高いマナー」と言えるくらいだ。


人が何を尋ねようと自由。
それに答えようが答えまいが自由。
「答えろ」と指図される筋合いもなければ、「ぐぐれ!」と指図される筋合いもない


まー、「ぐぐれ!」がありなら、ぐぐってわからないことを聞いてる人に「てめぇの足と財力とやる気で調べろや。ぼけがぁ」と言うのもアリかも知れないですな。